こんにちは。新入社員のNです!
食欲の秋ですね。栗やさつまいも、サンマ、ぶどうなどなど胃がいくつあって足りないです。
食欲の秋は、秋に旬を迎える食材が多い事や、米の収穫の時期で美味しい新米を食べることから由来しているそうです。毎年秋は、食べ過ぎて太ってしまうので、今年は体重に注意しながら秋を味わうようにします。
MylogStar Cloud コラムの時間です。本日は第3回「アプリケーションログで実業務時間を確認しよう」です。第2回でもユーザーログの実業務時間(アクティブ時間)をご紹介しましたが、実は実業務時間(アクティブ時間)はアプリケーションログにもあるのです!
今回はユーザーログとアプリケーションログにある『実業務時間(アクティブ時間)』の違いと活用事例をご紹介します!
2つの実業務時間(アクティブ時間)の違い
ユーザーログ
ユーザーのキーボードやマウスの操作の合計時間
アプリケーションログ
ユーザーのアプリケーション内のキーボードやマウスの操作の合計時間
ユーザーログは、ユーザーがログオンしてからログオフするまでのキーボードやマウスの操作時間の合計でした。 アプリケーションログでは、さらに細かくどのアプリケーションをどの程度(時間)使ったかをログで確認することが出来ます。アプリケーションログを活用することで、例えば、「ユーザーログで実業務時間(アクティブ時間)が多かったユーザーが1日どのようなアプリケーションを使用して作業をしていたのか?」などを確認することが出来ます!
下の画像のようにユーザーログの実業務時間(アクティブ時間)が多いユーザーに対して、使用していたアプリケーション名(今回の例はエクセルを使用した例)のログも確認することが出来ます(赤枠)。更にそのアプリケーションの使用時間と実業務時間(アクティブ時間)が分かります(緑枠)。
アプリケーションログの画像「Excel.exe」
アプリケーション名でどのアプリケーションを使用しているか分かりますね~
活用シーン
「週に1度5人の社員に会社の収支集計業務を任せている。最近収支集計業務を簡略化させるためにExcelで使用できるツールを導入した。
実際に社員たちがツールを使用して業務効率が上がったか確認するため、アプリケーションログのExcelの実業務時間(アクティブ時間)を確認してみた。すると4人は1時間前後で終了していたが、1人だけ約4時間かかっていたログを確認した。」
アプリケーションログ画像Excel操作
上記のログを確認すると、Kanamoriさんだけ実業務時間(アクティブ時間)が多い事が分かります。その理由をヒアリングしてみると、Kanamoriさんだけ指定の簡略化ツールの使い方を理解しておらず、ツールを使用していなかったため、時間がかかっていたことが確認出来ました。
そのためKanamoriさんにツールの使用方法をレクチャしたところ、実業務時間(アクティブ時間)が他の3人と同じになりました。
このようにアプリケーションログを活用することで業務効率の改善に役立てることが出来ます。
MylogStar Cloudを導入して実業務時間(アクティブ時間)を把握し業務効率の改善に活用してみてはいかがでしょうか?
第2回、第3回と実業務時間(アクティブ時間)の活用法をご紹介させていただきました。
次回は、「セキュリティ」の活用法をご紹介しようと考えています。また、次回お会いしましょう!さようなら~
この記事を書いた人
株式会社ラネクシー MylogStar担当者 "N"
MylogStarを担当して今年で3年目。毎日奮闘しています。 趣味は、NBAを見ることです。 最近は、仕事のモチベを上げるためにドラマ「半沢直樹」を無限ループしています。※弊社に大和田常務のような人はいません。
- « 前の記事へ
- マイログクラウドコラムTOP
- 次の記事へ »
MylogStar Cloud(マイログスタークラウド)とは?
MylogStar Cloudはクライアント操作ログ管理をクラウドサービスとしてご提供することで、 お客様の導入作業や運用管理の工数を大幅に削減を実現して、情報漏洩対策や業務改善をサポートします。 テレワーク環境など遠隔地における従業員の安全管理・状況把握、そろそろ始めませんか?
記事一覧
- 2021.09.21「Cloud版コラム始めます。」
- 2021.09.21「OSを確認してウイルスからPCを守ろう!」
- 2021.10.18「ユーザーログを活用し社員の業務時間を把握しよう」
- 2021.11.01「アプリケーションログで社員の実業務時間を確認しよう」
- 2021.11.09「機密ファイルの漏洩を防ごう」
- 2021.11.24「デバイス制御機能で情報漏洩を防ごう」
- 2021.12.16「プリンターログで印刷の監視」
- 2022.01.20「ウィンドウログで業務分析をしよう!」
- 2022.03.02「Webログで社員のWebサイト閲覧を可視化しよう!」
- 2022.04.12「Eメールログで社員のメール送信をログ管理!」
- 2022.05.23「FTPログでファイル転送を監視しよう!」
- 2022.07.12「串刺しログで業務の見える化!?」
- 2022.08.25「MylogStar CloudでUSBメモリ紛失事件を食い止める!」
- 2022.11.30「“ゼロトラスト”を実現するためには?」
- 2022.12.22「フォレンジック調査って聞いたことありますか?」
- 2023.02.06「ファイルサーバーへの操作を監視しよう」
- 2023.03.10「新入社員の業務を見える化しましょう!」
- 2023.05.08「MylogStar Cloud Plusで業務を見える化をしましょう」
- 2023.06.20「情報漏えい事故の件数が過去最多になった件について」
- 2023.08.14「シャドーITの対策を考える!」
- 2023.09.15「改正個人情報保護法から1年以上経過しました」
- 2023.11.02「退職者による情報漏えい対策は出来ていますか?」
- 2024.08.22「二要素認証(2FA)で組織の情報資産を守ろう。」