重罰化した改正個人情報保護法
─ 安全管理措置に必要な対策とは? ─


2022年4月、『改正個人情報保護法』が施行され、大手企業だけでなく中小企業についても対応が必要となった。

個人情報の漏えいは消費者にとって重大な問題であり、個人でも輸入が可能になった現代に法整備が進むことは、国内企業への安心感や信頼感、ひいては購買理由に繋がる要素と考えられる。

漏えい時の処罰が重くなったことは既知の通りだが、一方で “漏えいさせない” 対策については各企業に一任されている部分も見受けられる。
また、同法案の中では時代に合わせて3年ごとの見直し・改定が行われることも明記されているため、厳重かつ柔軟な対策を時代に沿って選択する必要があると言えるだろう。

詳細はこちら

play_circle_filled 新着情報一覧へ戻る

Mylogstar 30間無料トライアル

  • 業界トップクラスの操作ログ収集力を体験
  • シリーズの最新トライアルを全ラインナップ提供
  • トライアル版から製品版として継続利用が可能(希望企業様のみ)
資料請求 トライアル お問い合わせ