こんにちは!
MylogStar Cloud担当のNです。目に青葉がしみる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は、寒いのが苦手なので過ごしやすい季節になり絶好調です。
MylogStar Cloudコラムのお時間がやってまいりました。今回も役立つ活用法をご紹介します。
前回は「Eメールログで社員のメール送信をログ管理」というタイトルでEメールログの活用方法についてご紹介をさせていただきました。
今回は、FTPログをご紹介させていただきます。FTP(File Transfer Protocol)とは、ファイルを転送するための通信規格です。サーバーとクライアントの間でファイル転送(アップロードやダウンロード)を行う際に必要となる通信プロトコルです。
皆様は社員が業務中にFTPを使用しているか把握されていますか?この話題は関係ないと思ったそこの方少々お待ち下さい!
FTPに関してあまりイメージがわかないと思いますが、FTPを監視できていなかったらその点が穴となり予期せぬ情報漏えいに繋がってしまいます。
セキュリティを強化するためにもFTPの監視は重要です!
今回は、セキュリティの穴になりがちなFTPログについてご紹介いたします。まずは基本的なログ取得項目のご紹介です。
FTPログのログ画像
FTPログ取得項目
- ユーザー名
- コンピューター名
- 接続先アドレス
- FTPコマンド
- FTPコマンドデータ
- 取得時刻
- アラートタグ
- IPアドレス
- MACアドレス
- ドメイン名
- アプリケーション名
- 接続元アドレス
- 接続元ポート
- 接続先ポート
- リモート接続元ホスト
- リモート接続元IPアドレス
- 時差
- 任意付加データ
以上が基本的なFTPログの機能・ログ取得項目になります。「4. FTPコマンド」では、次のようにユーザーがどのような操作をしたのかを詳細にログ取得することができます。
- ユーザーログイン
- ディレクトリの移動
- 親ディレクトリへの移動
- ダウンロード
- アップロード
- リネーム元ファイル指定
- リネーム先ファイル指定
- ファイル削除
- ディレクトリ削除
- ディレクトリ作成 など
ログ取得方法のご紹介!
これからFTPログの活用方法を皆様にご紹介をします。
あれ?今誰かから連絡が来てしまいました。少々お待ちください。
作成:もじまる
お待たせしました!
ちょうどタイミングがよく新入社員のAさんからFTPログについて質問が来ていました。
どうやらFTPログのログ取得方法がわからないみたいだったのでデモで取得方法を見せていました。デモを録画したので皆さんにもお見せいたします。
FTPログ取得方法動画
FFFTPを用いたFTPログのデモ動画はいかがでしたでしょうか?
FTPは普段あまり使用しない方が多いと思います。
ただ、実際業務上でFTPは使用されています。監視していないために抜け穴になり不正行為や情報漏えいが起こらないようMylogStar Cloudを導入してセキュリティ強化をすることをオススメします。
MylogStar Cloudは無料のトライアル版もご用意していますので、ますは製品に触れてお試しください。
またMylogStar Cloudについてご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今回は、FTPログを活用してセキュリティをより強度にするといった内容をご紹介しました。
FTPログと聞いてイメージしづらいと思いますが、情報漏えいの経路の一つになりますのでセキュリティの観点からは欠かせないログです!
次回は、串刺しログについてご紹介をします。次回をお楽しみにしていてください。
ではまた次回お会いしましょう!さようなら~
この記事を書いた人
株式会社ラネクシー MylogStar担当者 "N"
MylogStarを担当して今年で3年目。毎日奮闘しています。 趣味は、NBAを見ることです。 最近は、仕事のモチベを上げるためにドラマ「半沢直樹」を無限ループしています。※弊社に大和田常務のような人はいません。
- « 前の記事へ
- マイログクラウドコラムTOP
- 次の記事へ »
MylogStar Cloud(マイログスタークラウド)とは?
MylogStar Cloudはクライアント操作ログ管理をクラウドサービスとしてご提供することで、 お客様の導入作業や運用管理の工数を大幅に削減を実現して、情報漏洩対策や業務改善をサポートします。 テレワーク環境など遠隔地における従業員の安全管理・状況把握、そろそろ始めませんか?
記事一覧
- 2021.09.21「Cloud版コラム始めます。」
- 2021.09.21「OSを確認してウイルスからPCを守ろう!」
- 2021.10.18「ユーザーログを活用し社員の業務時間を把握しよう」
- 2021.11.01「アプリケーションログで社員の実業務時間を確認しよう」
- 2021.11.09「機密ファイルの漏洩を防ごう」
- 2021.11.24「デバイス制御機能で情報漏洩を防ごう」
- 2021.12.16「プリンターログで印刷の監視」
- 2022.01.20「ウィンドウログで業務分析をしよう!」
- 2022.03.02「Webログで社員のWebサイト閲覧を可視化しよう!」
- 2022.04.12「Eメールログで社員のメール送信をログ管理!」
- 2022.05.23「FTPログでファイル転送を監視しよう!」
- 2022.07.12「串刺しログで業務の見える化!?」
- 2022.08.25「MylogStar CloudでUSBメモリ紛失事件を食い止める!」
- 2022.11.30「“ゼロトラスト”を実現するためには?」
- 2022.12.22「フォレンジック調査って聞いたことありますか?」
- 2023.02.06「ファイルサーバーへの操作を監視しよう」
- 2023.03.10「新入社員の業務を見える化しましょう!」
- 2023.05.08「MylogStar Cloud Plusで業務を見える化をしましょう」
- 2023.06.20「情報漏えい事故の件数が過去最多になった件について」
- 2023.08.14「シャドーITの対策を考える!」
- 2023.09.15「改正個人情報保護法から1年以上経過しました」
- 2023.11.02「退職者による情報漏えい対策は出来ていますか?」
- 2024.08.22「二要素認証(2FA)で組織の情報資産を守ろう。」